【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料】 大人210円  小中生100円
20名様以上の団体料金 大人100円 小中生50円

浅川伯教・巧兄弟資料館 (アサカワノリタカ・タクミ キョウダイシリョウカン)
〒408-0002
山梨県北杜市高根町村山北割 3315
   (ホクトシ タカネチョウ ムラヤマキタワリ)
電話:0551ー42ー1447
FAX: 0551ー47ー4784

2010年1月5日火曜日

展示品紹介④ 伯教の色紙 「春」

伯教は壷の絵をたくさん描いています。

資料館に現在展示されているだけでも、
色紙や掛軸、屏風など8点。


ご家族の証言によると、
家にいる時はいつも壷の絵ばかり書いていて、
食事中でも宙に手で描いていたほどだとか。

この絵のような形の壷が好きだったのでしょうか、
柄違いが何点もあります。

安倍能成によると「理想家」だったという伯教。

案外、いまだ出会っていない「理想の壷」を
追い求めていたのかもしれません。


作陶もした伯教ですが、
作った陶器の大半は茶碗だといいます。

1 件のコメント:

道村 さんのコメント...

資料館の掛け軸「壺中に天地あり」は
小生のおじいさんが伯教さんから
いただいたものです。

伯教さんは、おじいさんが準訓導として
富里小学に勤めていた時の先輩にあたる
そうです。

その後に伯教さんと巧さんは朝鮮にわたるのですが、うちのおじいさんも朝鮮に行きたかったそうです。時代背景もあるんでしょうが、昔の人は志があったんですねえ。