【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料】 大人210円  小中生100円
20名様以上の団体料金 大人100円 小中生50円

浅川伯教・巧兄弟資料館 (アサカワノリタカ・タクミ キョウダイシリョウカン)
〒408-0002
山梨県北杜市高根町村山北割 3315
   (ホクトシ タカネチョウ ムラヤマキタワリ)
電話:0551ー42ー1447
FAX: 0551ー47ー4784

2015年12月27日日曜日

北杜高校3年生が見学に来ました。

18日(金)に山梨県立北杜高校3年生物資源系列「グリーンライフ」選択生徒29名が見学に来
ました。今年最後の団体です。
「地域の先人に学ぶ」として、毎年浅川兄弟を取り上げ、その功績と生涯について学んでいます。
事前学習で、映画「道~白磁の人~」を鑑賞してきました。




2015年11月21日土曜日

ほくと先人室開室記念講座①

11月14日(土)ほくと先人室開室記念<連続講座>が始まりました。

第1回は講師に田島一氏(日本民主主義文学会会長)をお迎えして
「窪田精~戦争と人間を描きつづけた反骨の作家~」と題してお話していただきました。

当日は雨にもかかわらず56名もの参加者があり、幸先良いスタートとなりました。





次回の連続講座は12月5日(土)に行います。
北杜市出身の先人「清水三三~他民族との共生を願った教育者」について、美術史研究家の飯野正仁氏にお話していただきます。



2015年11月19日木曜日

韓国の中学生が見学に来ました。

11月11日(水)韓国・抱川(ポチョン)市中学生45名が見学に来ました。
北杜市と抱川(ポチョン)市は、浅川巧が訪れていた林業試験場の出張所があったことから、姉妹都市を結んでいます。(詳しくはこちら )
学芸員の説明を通訳を介して熱心に聞いている学生たちの姿は、日本と韓国の明るい未来を想像させてくれました。

最後は市長からのあいさつを受けて、資料館をあとにしました。





2015年11月13日金曜日

山梨英和中学校3年生が見学にきました。

11月6日(金)山梨英和中学校3年生49名が見学にきました。
浅川兄弟とはキリスト教信仰という共通点、また山梨英和高校は伯教の妻・たかよの母校であるという繋がりを学芸員から聞き、親近感をもって見学しているようでした。





2015年11月6日金曜日

白州中学1年生が見学に来ました。

10月23日(金)に北杜市立白州中学校1年生24名が校外学習の一環として資料館に見学に来ました。
この校外学習では、地域の文化や自然等の学習を通して、地域への愛情と理解を深めることを目的に実施されているそうです。




2015年10月21日水曜日

「ほくと先人室」開室記念の連続講座が始まります。


第1回 「窪田精~戦争と人間を描き続けた反骨の作家~」

     講師 田島 一氏(日本民主主義文学会会長)

日時:平成27年 11月14日(土) 午後1時30分~(開場 午後1時)
 
会場:浅川伯教・巧兄弟資料館 2階 視聴覚室

定員:40名(要申込・先着順)

参加費:無料(但し、入館料200円が必要)

問い合わせ・申し込み:浅川伯教・巧兄弟資料館  電話 0551-42-1447



2015年10月15日木曜日

「ほくと先人室」11月3日(火・祝)開室決定!

北杜市ゆかりの先人を紹介する「ほくと先人室」の開室が11月3日(火・祝)に決まりました。

4月25日(土)から6月28日(日)までプレ展示として開催した「八巻太一展~北杜から沖縄に渡った教育者~」では、「こんなすばらしい人が居たことを、この展示を見るまで知らなかった」というお言葉を数多くいただきました。
「ほくと先人室」では、この「八巻太一」をはじめとした40人の先人たちの展示をしています。

開室記念の<連続講座>も順次開催していきます。




2015年9月8日火曜日

開館します

9月15日(火)~9月20日(日)

たかね図書館は蔵書点検のため休館となりますが、

当資料館は通常通り開館します。

開館時間 10:00~17:00(受付は16:30まで)

2015年8月25日火曜日

ミュージカルのごあんない

巧の韓国版ともいえる「ジュリアおたあ」のミュージカルが山梨で公演されます。
朝鮮に生まれ、文禄の役で小西行長に助けられて、日本に連れてこられたジュリアおたあ。「時代をこえ、国をこえ、おたあはこの地に愛を届けるー家康が最後に愛した女性」おたあの、時代を凛と生き抜いた姿を劇場でご覧になってはいかがですか?

 公演日  9月30日(水)
 開 演  18時30分~(開場18時) 
 会 場  コラニ―文化ホール 大ホール
 前売り  全席指定 一般 4,500円(税込/当日500円増)
 
 詳しくはこちら→ http://www.warabi.jp/ota/
 

2015年7月24日金曜日

新大久保映画祭2015

先日お知らせしました「新大久保映画祭2015」での「道~白磁の人~」上映の後、当館館長のシネマトークを行います。ここでしか聞けない映画撮影の裏話・出演者の秘話などが聞けるかもしれません!どうぞご参加ください。


 シネマトーク  8月15日(土) 13時~
            8月21日(金) 16時~

 詳しくはこちらをチェック→   shinokubofilm.com/


2015年7月9日木曜日

「道~白磁の人~」上映のお知らせ

8月14日(金)~8月22日(土)まで第2回「新大久保映画祭」が行われます。
17作品が上映される中で、浅川巧を描いた「道~白磁の人~」がオープニング作として上映することが決定しました。

オープニング作の上映は 8月15日(土)11時~です。

                  8月21日(金)14時~も上映します。

詳しい情報はこちらから→   shinokubofilm.com/

チケットの購入はこちらから → 「チケットぴあ

2015年6月25日木曜日

甲陵中1生生が見学に来ました。

6月16日(火)北杜市立甲陵中学校1年生40名が見学に来ました。5月12日(火)に「八ヶ岳南麓」について学芸員の話を聞いていたので、今回が2回目の顔合わせとなりました。とても熱心に、真剣に話を聞く姿が印象的でした。



2015年6月19日金曜日

高根中3年生が見学に来ました。

6月11日(木)北杜市立高根中学校3年生71名が見学に来ました。小学校時代にも見学に来ていた生徒がいましたが、中学生になって時代背景などを学習したあとでは、また違った思いで学芸員の話に耳を傾けている様子が伺えました。




2015年6月17日水曜日

未来の新聞記者取材!

6月5日(金)山梨県立韮崎高校2年生5人が「八巻太一展」を取材に来ました。
11月に修学旅行で沖縄を訪れる予定の彼らは、文化祭に壁新聞を作って発表するそうです。学芸員から説明を聞きカメラを手にする姿は、未来の新聞記者をうかがわせていました。



2015年6月12日金曜日

「道~白磁の人~」上映会のお知らせ

「道~白磁の人~」が上映されます(下記チラシ参照)。見逃された方、感動をもう一度味わいたい方はこの機会にどうぞご覧ください。

日時:平成27年6月28日(日)14時~16時(13時30分開場)

場所:山梨県立図書館 2階 多目的ホール

申込:事前申込不要・入場無料  定員150名

問い合わせ:山梨県立図書館  tel.055-255-1040(代表)

沖縄から八巻太一教え子来館

6月2日(火)八巻太一が創設した「私立沖縄昭和女学校(後に高等女学校)」の生徒だった吉川初枝さん(87)と上原はつ子さん(86)が来館、「八巻太一展」を見学されました。お2人は、沖縄戦の様子や梯梧隊として野戦病院に配属された時の様子などを、北杜市立高根中学校3年生24人と資料館を訪れた人たちを前に話してくれました。「八巻太一先生と梯梧の塔を八巻太一先生の出身地である山梨の人たちに知ってもらえてうれしい」と展示を見て語っていました。





2015年5月26日火曜日

ソウルナビに紹介されました。

5月18日付韓国旅行者向けガイド「ソウルナビ」に浅川巧が眠る忘憂里公園墓地が紹介されています。とても詳しく載っているので、これから訪れようと思っている方には、とても参考になると思います。一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

ソウルナビはこちらから  http://www.seoulnavi.com/special/5056083

2015年5月12日火曜日

清里銀河塾 塾生募集

12回清里銀河塾 ひびきあう心 

 「海峡を超えた心ー浅川巧」

浅川巧とポール・ラッシュを顕彰する「清里銀河塾」が今年も6月6日(土)~6月8日(月)の日程で開催します(下記チラシ参照)。
韓国・中国の留学生と一緒に浅川巧の心に触れてみませんか。

申込締切   5月20日(水)
問い合わせ 浅川伯教・巧兄弟資料館
         ☎0551-42-1447 


2015年5月3日日曜日

「八巻太一展」開催中!!

4月25日(土)より「八巻太一展~北杜から沖縄に渡った教育者~」を開催しています。

旧江草村(現山梨県北杜市須玉町江草)出身の彼がなぜ、山梨から沖縄に渡ることになったのか?私財を投じてまで「私立沖縄昭和女学校(後に高等女学校)」を設立することになったのはなぜか?
沖縄戦での「梯梧学徒隊」とは?
戦後70年を迎える今年、八巻太一の生涯を振り返りながら、戦争がもたらす悲劇と、今なお八巻太一を慕う沖縄教え子たちの熱い想いを感じることができます。

会期 4月25日(土)~6月28日(日)

沖縄昭和高等女学校梯梧同窓会から贈られた花と校長時代の八巻太一

今回の展示を記念して梯梧同窓会から贈られた琉球漆器のシーサーと盆

八巻太一を顕彰する石碑と八巻らによって建立された「梯梧之塔」
沖縄戦で犠牲になった生徒および職員の名前が刻まれている
現在も続いている八巻太一を通じた山梨と沖縄の交流





2015年4月10日金曜日

「ほくと先人室」プレ展示 「八巻太一展」開催のお知らせ

北杜市には浅川兄弟ばかりではなく、たくさんの方々が業績を遺しています。
その方々を紹介する「ほくと先人室」を、浅川伯教・巧兄弟資料館の企画展示室で、11月初旬より開室します。

開室に先立ちプレ展示として、浅川伯教と山梨県師範学校付属小学校時代の同僚であり、明治末に山梨から沖縄に渡り、沖縄県の女子教育に尽力した教育者「八巻太一展」を行います。

会   期  4月25日(土)~6月28日(日)
開館時間  午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
場   所  浅川伯教・巧兄弟資料館企画展示室
観  覧  料  一般(高校生以上)200円 小中学生100円(団体割引あり)
休  館  日  月曜日(休日の場合はその翌日)、毎月末の平日

山梨県師範学校付属小学校にて(1909年)
前列中央:浅川伯教、右に1人おいて伊藤生更、その後ろ:八巻太一

2015年3月17日火曜日

開館時間変更のお知らせ

平成27年4月1日~たかね図書館の開館時間の変更に伴い、浅川伯教・巧兄弟資料館の開館時間も変わります。


      現 在          平成27年4月1日~
                      
    9時30分開館          10時開館

  閉館時間は今まで通り17時(入館16時30分まで)              
  です。                    

すでに配布済みの資料館パンフレット等、9:30~のままになっておりますが、ご了承ください。

2015年1月15日木曜日

北杜高校3年生が見学に来ました。

1月9日(金)に山梨県立北杜高等学校・総合学科の3年生27名が見学に来ました。
北杜高校では毎年「地域の先人に学ぶ」として地元出身者で朝鮮半島文化の理解と友好に偉業を遺した浅川兄弟を取り上げています。今回も学芸員から浅川兄弟の説明を聞くことによって、日本と韓国の100年の歴史を知り、現在の日本と韓国の関係を考える見学となりました。