【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料】 大人210円  小中生100円
20名様以上の団体料金 大人100円 小中生50円

浅川伯教・巧兄弟資料館 (アサカワノリタカ・タクミ キョウダイシリョウカン)
〒408-0002
山梨県北杜市高根町村山北割 3315
   (ホクトシ タカネチョウ ムラヤマキタワリ)
電話:0551ー42ー1447
FAX: 0551ー47ー4784

2010年2月7日日曜日

展示品紹介⑧ 伯教のジオラマ

右が伯教、左が通訳兼道案内役をつとめた
池順鐸(チ・スンテク)です。
後に韓国陶磁器界の巨匠となる人物です。

伯教が朝鮮半島の窯跡調査を開始したのは、
1922(大正11)年、38歳の時でした。
この年は、巧が日記を書き始めた年でもあります。

しばらくは手弁当での活動でしたが、
44歳の時に啓明会という団体から
資金援助が得られるようになったせいか、
翌年から3年間で、朝鮮半島全土にわたり、
678箇所も調べています。

窯跡から窯跡へと飛び回る姿を、
友人たちは「鉄砲玉」と呼んだそうです。

ご家族、特に妻・たかよの
理解と協力がなくては、
まず不可能だったでしょう。

左がたかよ、右はもちろん伯教です。